採用情報先輩社員インタビュー
2020年入社
駅係員
駅係員は、JRの顔。
職場環境と人間関係の良さが魅力です。
入社動機・仕事内容
プライベートも充実させたいという気持ちと
説明会でのやり取りが入社のきっかけに
新幹線に乗ったときに感じる、「待ちに待った旅行が始まった!」というワクワク感が好きで、この業種に興味を持ちました。また、自分の中で大切にしたい項目に優先順位をつけ、その順位を軸に就職活動を行いました。結果、プライベートも充実させたいという気持ちに気づき、年次有給休暇の取得率の高さと、説明会や面接時の社員同士の会話や雰囲気を見て、ここなら頑張れそうだと入社を決めました。説明会のときの様子は特に印象的で、採用担当の方からの言葉が上からの目線ではなく、対等に扱ってもらえると思ったことをいまでも覚えています。
現在は在来線駅での業務を担っています。出札業務や改札業務と呼ばれる、お客さまを相手にする駅係員の役割がメインですが、駅運営にはさまざまな仕事が関わっています。どれかひとつでも欠かしてしまうと、お客さまに満足していただけるサービスは提供できないため、心を引き締めて業務に臨んでいます。
仕事のやりがい
地域の方々の身近な存在へ
いつだって一人じゃない、だから成長できる
この仕事の醍醐味でもあるのですが、お客さまからお礼や労いの言葉をいただいたときにやりがいを感じますね。月に何度も利用いただいているお客さまから「いつも、今日はいらっしゃるかって楽しみにしているの。今日もご挨拶できてよかったわ。またお世話になりますね」といっていただけたときは、本当にうれしかったです。そのほかにも、私が勤務している時間に来ていただける方や名前を覚えていただいている方もいて、地域の方々の身近な存在になれているのかなと思っています。
もちろん、まだまだミスをしてしまうこともありますし、お客さまから不満の声をいただくこともあります。ただ、そんなときにも先輩方のサポートがあり、必ず傍にいてくれるので、一人で背負い込むことはありません。ありがたいと思うと同時に、もっと成長したいと感じています。会社名は違っても、JR東海グループの一員ということを自覚し、これからも責任感を持ってお客さまのサポートをしていきたいですね。
今後の目標
人間関係の良さが、JR東海交通事業の魅力
自分の意思で、自分のスキルを高めていきたい
JR東海交通事業の誇れるところは、人間関係の良さに尽きると思います。当駅のメンバーだけでなく、複数の駅を含む事業所内でも仲が良いため、いつでも前向きに仕事に取り組むことができます。ギスギスした社内環境では、お客さまが十分と感じるサービスは行えないですよね。
いま私が目指すのは、誰からも信頼してもらえる人になること。たくさんの先輩に指導してもらい、支えてもらってきたので、次は私が先輩たちのように誰かを助けられる存在になりたいです。また、より知識や技能を身につけ、駅業務に従事する社員のサポートをする本社スタッフの仕事にもチャレンジしていきたいと考えています。
そのためには、お客さまはもちろん、社員の方々とコミュニケーションを密に取り、分からないことをそのままにせず、些細なことも疑問を持ち、いつも解決策を導けるように考える必要があります。こういったことが考えられるこの会社には、自分を高められる環境があると思っています。
1日の流れ
7:15 | 出勤 最寄り駅から30分ほどかけて出勤 |
8:00 | 業務開始 泊まり勤務の社員から引き継ぎ、出改札を対応 |
8:45 | 締切業務 営業機器の売上集計や締切作業を行う |
12:30 | 昼食休憩 1時間しっかりと休憩 |
13:30 | 窓口締切 出札の締切作業を対応。その後、出改札へ |
15:20 | 後方作業 営業機器の両替や書類整理を行う |
19:10 | 業務終了 次の勤務を確認し、退勤 |
仕事で欠かせないアイテム
ボールペンはどこでも買えるものですが、大変なときに心にゆとりをつくれるように、また、気持ちのリセットができるように、好きなデザインのものを愛用しています。同じ理由で、ハンドタオルも毎日絵柄を厳選します。
オフタイムの過ごし方
休みの日は、自宅で映画を観たり、読書をしたり、ゲームをしたりと、なにかにどっぷりと没頭する時間を楽しんでいます。出かけるのは、決まって平日。観光地もすいているので、思いっきり楽しめて得をした気持ちになれます。